SKZOOラベル缶設置場所どこで売ってる?自販機の場所を都道府県ごとに調査

SKZOOラベル缶設置場所どこで売ってる?自販機の場所を都道府県ごとに調査

SKZOO(スキズ)のオリジナルラベルドリンク缶が、全国のサントリー自販機で2025年2月4日(火)から2月27(木)まで発売されます。

アタリ缶には【数量限定“オリジナルアクキー”】も入っており、SKZOOファンにとっては絶対ゲットしたいラベル缶です。

この記事では、SKZOOラベル缶の設置場所はどこなのか、対象のサントリー自販機の場所を都道府県ごとに紹介します!

SKZOOラベル缶設置場所どこで売ってる?

SKZOOラベル缶設置場所どこで売ってる?
出典:straykidsjapan

SKZOOのラベル缶を販売しているのは、全国のサントリー自販機100箇所限定です。

スーパーやコンビニなど店頭では購入できないため注意してください。

また、全てのサントリー自販機ではなく、全国100箇所限定ですので争奪戦になる可能性が高いです。

今のうちに最寄りの自販機をチェックしておきましょう。

また、『SKZOO POPUP STORE 2025』ではSKZOOラベル缶の専用自販機で販売されます。

『SKZOO POPUP STORE 2025』は2025年2月1日(土)から一足先に登場しますよ♪

SKZOOラベル缶設置場所
  • SKZOO POPUP STORE 2025
  • 全国のサントリー自販機100箇所

SKZOOラベル缶都道府県別の自販機設置場所まとめ

SKZOOラベル缶都道府県別の自販機設置場所まとめ
出典:straykidsjapan

SKZOOラベル缶は全国100箇所限定のサントリー自販機で販売されます。

設置場所は以下の地図から確認が可能です。

中には1台も取り扱いのない都道府県もあるので注意してください。

SKZOOラベル缶の取り扱いがない都道府県は以下の通りです。

  • 青森県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 石川県
  • 滋賀県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 山口県
  • 香川県
  • 徳島県
  • 高知県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県

上記の都道府県ではSKZOOラベル缶の取り扱いがないため注意してください。

また、上記以外の地域も設置される自販機の数は限られます。

地図で確認してから探しに行ってくださいね!

SKZOOのガチャも話題です!

SKZOOラベル缶は通販サイトでも売ってる?

SKZOO(スキズ)のオリジナルラベルドリンク缶は通販サイトでは販売されていませんでした

自販機限定の商品なので、通販サイトで今後販売される可能性は低いです。

確実にゲットしたい方は、対象のサントリー自販機をいくつかリストアップしておくことをおすすめします。

SKZOOラベル缶の値段や種類まとめ

SKZOO(スキズ)のオリジナルラベルドリンク缶は各800円で販売されています。

缶の中身はウーロン茶なので、買いだめしても困らないのがうれしいですね。

ラベル缶にはSKZOOがデザインされており、全部で8種類ラインナップされています。

ラベル缶のシールは、きれいにはがして保管することも可能です。

また、中には【数量限定“オリジナルアクキー”】がついたアタリ缶もあるので、運試しに挑戦してみるのも楽しいですね。

商品名 SKZOOオリジナルラベル缶
発売日 2025年2月4日(火)~2月27(木)まで
※ポップアップストアは2月1日から
取り扱い店舗 全国のサントリー自販機100箇所
SKZOO POPUP STORE 2025
値段 800円
内容 ウーロン茶

まとめ:SKZOOラベル缶設置場所どこで売ってる?自販機の場所を都道府県ごとに調査

この記事では、SKZOOラベル缶の設置場所はどこなのか、対象のサントリー自販機の場所を都道府県ごとに紹介しました。

SKZOOのラベル缶の取り扱いがない都道府県は以下の通り。

  • 青森県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 石川県
  • 滋賀県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 山口県
  • 香川県
  • 徳島県
  • 高知県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県

上記以外の都道府県でも対象の自販機はかなり限られていますので、取り扱い店舗の地図をしっかり確認しておきましょう。

販売されると即完売が予想されますので、発売日当日に探してみてくださいね。

Back to blog