
BE:FIRST(ビーファースト)韓国の反応は?海外の反応まとめ!
Share
7人組ボーイズグループ「BE:FIRST」。
日本では着実に人気を得ているBE:FIRSTですが、彼らのSNSには海外からのコメントも多くその注目度も高まっています。
そこでBE:FIRSTが韓国や海外での反応について、徹底的に調べてみました!
BE:FIRST(ビーファースト)の韓国での反応は?

SKY-HI主催のボーイズグループオーディション「THE FIRST」で選ばれた、BE:FIRST。
7人のメンバーそれぞれが実力もあり、またパフォーマンスレベルも高いことから、「日本から海外を本気で目指せるボーイズグループ」「日本の音楽業界を変えるグループ」と言われて期待されています。

そんなBE:FIRSTは、日本だけでなく海外のファンからも注目されていると言われていますが、やはり特に気になるのは韓国での反応ですよね。
韓国と言えば世界中でK-POPというジャンルを築き上げ、BTSを始め多くのK-POPアーティストが人気を博しています。
そんな本場でBE:FIRSTは、どのように受け止められているのでしょうか。
韓国の掲示板での反応見てきました😊「またぁ?」「背が低い」とか相変わらず酷評が多かったけど、良いコメントも見られました😆💞「韓国語で聴きたい」「ライブが気になる」「ボーカルとダンスはk-pop」等✨普段酷評ばかりなので少し嬉しくなりました💞#BEFIRST#Gifted #BESTYさんと繋がりたい
— 🐲🐈⬛🍵ユリーダ🐾🧸 (@marida1005) September 23, 2021
韓国の方のYouTubeみたけど、韓国に対抗するためのグループっていう報道のされ方で話題になって韓国では割と批判されてるらしい😅
— あご (@ago_befirst) August 22, 2021
夢叶えるために男の子が世界目指してるだけだよ仲良くしてよ;;;;
そうかあ…配信見てコメント見て思ったけどBE:FIRSTは結局Kポオタにも厳しい目で見られるってことだよな〜
— きいろ@ログアウト (@yellow_the_1st) August 15, 2021
たまにマウントも取られつつ…笑
私の推しKポグルはビジュアルそんなに良いわけじゃ無いからあんまピンとこないんだよ〜😭でも韓国では大衆人気あるボーイズグループになってるしさ😭
BE:FIRSTについては、嬉しいことに韓国でも話題になっていました!
ただし、韓国ではそもそも日本のアーティストに興味を持つ人の数自体が少ないという現実があると言われています。
確かに日本と韓国ではアイドルやボーイズグループ・ガールズグループに求められているものが全く違うので、日本に興味がないとBE:FIRSTのこと自体も知らないかも知れません。

一方でBE:FIRSTのことを知っている人達の中には、批判的に思う人がいることも分かりました。
BE:FIRSTがグローバルに活躍することを期待して応援しているファンにとっては、残念な気持ちになってしまいますね。
BE:FIRST(ビーファースト)は韓国で人気はある?

もちろん、BE:FIRSTに対して韓国でマイナスな意見ばかりかと言うと、決してそんなことはないんです!
韓国人だから日本語がちょっと間違いのがあっても理解してほしい..
— 재인🌈❤💙 (@jaein_aaa) August 17, 2021
私はBE:FIRSTを応援する人だから
日本語が上手くないけど
どんな言葉もしたい気持ちだから
理解してくださいね🙏
そして日本語を勉強してますよ#BEFIRST
東海を見ながらBGB最高ですin韓国。
— 🌟mimiニダス🦁🐢📦🌟 (@mimi57258363) March 27, 2022
遠くから応援してるよ!
勇勇気をだして初ツイート☺️#ByeGoodBye #BESTY #BEFIRST pic.twitter.com/t2zojOnXvt
他にもBE:FIRSTの公式YouTubeには、韓国語で「韓国にもBE:FIRSTを応援している人がいることを知ってもらいたい」「みんな信じられないほど素敵です」というコメントも見られました。
韓国でもBE:FIRSTのファンになっている人もいるので、決してマイナスの意見ばかりではないのは嬉しいですよね!
先程もお伝えした通り、韓国では日本のボーイズグループに興味を持つ人が少ないため、人気があるというレベルはこれからかも知れませんが、BE:FIRSTが注目されているグループであることが分かります。

またここでご紹介したいのが、韓国人YouTuberとして活躍中のJUJUさんの動画です。
彼の動画では、様々な日本人アーティストのMVや動画を現地の韓国人に見せて、そのリアクションを紹介するコンテンツがあります。
JUJUさんは他にも何本も動画をアップしていますが、彼の動画に出演している韓国の方々のBE:FIRSTに対する反応は、好意的なものが多い印象でした。
JUJUさん自身が日本に住んでいたことがあり、日本のことをよく知っているので、批判的なコメントが少ないのかも知れません。
しかしK-POPアーティストを普段から見ている韓国人も、BE:FIRSTの実力を認めている人がいるというのは、紛れもない事実です!
BE:FIRST(ビーファースト)はK-POPの真似をしている?

BE:FIRSTの韓国での反応を調べていると、「BE:FIRSTはK-POPの真似をしている」「BE:FIRSTを見ているとBTSを見たくなる」といった、厳しい意見もありました。
be firstの新曲?bye good byeってやついいね。デビュー曲が微妙だったからどうなるのかと思ってたけど良かった。ただやっぱりBTSの真似に見えちゃうけど
— 佐藤 (@satonokansou) March 7, 2022
確かにビジュアルや衣装に関しては、K-POPを参考にしている部分もあると言えます。
またBTSとBE:FIRSTはメンバー構成も7人と同じですし、「BE:FIRSTのInstagramはBTSをパクっている」という意見もありました。

ただし、この問題はBE:FIRSTを紹介するメディアの言葉選びにも問題があると言われています。
以前BE:FIRSTがある日本の番組で「K-POPにも対抗できるボーイズグループ」と紹介され、また韓国のネットニュースでも「K-POPに対抗するために作られたボーイズグループ」として紹介されたことがありました。
さらに韓国のYouTuberがBE:FIRSTのことを、「BTSに対抗するために作られたグループ」と発言したこともあり、BE:FIRSTが一部の韓国人から叩かれた経緯があります。
このような経緯から、BE:FIRSTに対してマイナスな感情を持つ韓国人もいます。
韓国の一部メディアでは、BE:FIRST叩きをしているものもあると言われています。
しかしBE:FIRSTが意図していない所でこの様な争いになってしまうことは、やはり残念で仕方がありません。
BE:FIRST(ビーファースト)の海外での反応は?

BE:FIRSTは、「日本から世界を目指すグローバルグループ」という目標を掲げて作られたグループです。
そこで重要なのが韓国以外の国々では、BE:FIRSTはどのような反応をされているのかという点ですよね!
Screamのreaction動画見まくってる‼️海外の方の反応めっちゃ良い😍確実に届いてきてるよ‼️
— チョコン🐉♥️🧢✨📦️✨ (@chokonn) July 27, 2022
ScreamでBE:FIRST世界行かせたいと本気で思ってる🔥🔥🔥#BEFIRST#Scream#BE_1#ビーワン#最高が何なのか証明しよう
海外の方から Betrayal Game のYouTubeコメント欄に、ご自身の推しの方とBE:FIRST がbillboardの人気トレンド曲(HTSですよね?)に並んでるのを見てチェックする事にしたというコメントがあって、こうやって世界の方に見つけてもらえるんだなと✨
— しろ🏢 (@bes_bmsg_shiro) April 30, 2022
うれしいご報告です❤️#BEFIRST #Gifted #ByeGoodBye
いかがでしょうか?
まだまだこれからといった感じではありますが、海外の様々な国でもBE:FIRSTに興味を持ってYouTube等で楽曲を楽しんでいることが伝わってきます!
その証拠に、BE:FIRSTのYouTubeには英語・中国語・韓国語だけでなくスペイン語・アラビア語でのコメントもありました。
ちなみに、2022年7月29日に開催されたFUJI ROCK FESTIVAL‛22では、BE:FIRSTがイギリス人DJ/プロデューサーとして人気のジョナス・ブルー氏と共演し話題となっています。

ジョナス・ブルー氏をきっかけに、BE:FIRSTがさらに海外からも注目されるでしょうし、今後も海外の大物アーティストとのコラボも増えていくことが期待できますよね!
BE:FIRSTが海外進出する日も、そう遠くはないでしょう。
BE:FIRST(ビーファースト)で海外で人気の高いメンバーは?

韓国や海外でも注目の存在であるBE:FIRSTですが、海外で人気のメンバーは一体誰なのでしょうか?
ちなみに日本でのBE:FIRSTメンバーの人気順位は、次の通りとなっています(2022年7月現在)。
第1位 JUNON(ジュノン)
第2位 SHUNTO(シュント)
第3位 RYUHEI(リュウヘイ)
第4位 MANATO(マナト)
第5位 SOTA(ソウタ)
第6位 LEO(レオ)
第7位 RYOKI(リョウキ)
BE:FIRSTメンバーの人気順ランキングは、番組出演時の様子やSNSでのコメント等で常に変動していますが、メンバーは全員が人気者であるのは間違いないためランキング自体が僅差であると言えるでしょう。
一方、海外ではJUNON、RYUHEIの人気が高いことが分かりました。
BE:FIRSTのインスタ、ジュノンの「いいね👍🏻」だけエゲツない😳
— にゃん(ΦωΦ)🐢BESTY (@mama59248326) August 14, 2021
海外人気もハンパないのよ🙀❤️
さすがジュノン♡#BEFIRST
海外の方からコメントいただいて感動してる.....🥲♥️リュウヘイの人気は日本だけにとどまらない.....もうええわチョイスするあたり最高😹💫💫MOでファルセットを出せることがびっくりしたってことで合っとるんやろうか??嬉しい〜〜〜! https://t.co/L9rpOa22uS
— 🐲もも🐲 (@ryuhei_k117) July 29, 2021
JUNONは日本のみならず海外でも人気があり、どの国でも注目されているメンバーがいることはBE:FIRSTにとっても心強いことですよね!
またRYUHEIは

BE:FIRSTはメンバー全員がとても魅力的なので、今後さらに彼らのことを知っていけば海外での人気ランキングが大きく変わってくるかも知れません。
まとめ
BE:FIRSTの韓国や海外での反応をご紹介してきました。
韓国ではK-POPアーティストが主流であり、そもそも日本のボーイズグループに興味を持つ人が多くないことから、BE:FIRSTについて知っている人は少ないと言われています。
もちろんその様な中でも、BE:FIRSTのファンとして彼らを応援している人もたくさんいます。
しかし一方では、「K-POPアーティストの真似をしている」「BTSをパクっている」という厳しい意見があることも分かりました。
また韓国以外の海外でもBE:FIRSTに注目している人は大勢いて、BE:FIRSTのMVやダンス動画を見ながら、リアクション動画をYouTubeにアップして楽しんでいる人もいます。
ちなみにBE:FIRSTは、これまで主に日本国内向けにSNSやYouTubeコンテンツで情報を発信していましたが、2022年6月には「BE:FIRST GLOBAL」という海外向けの公式SNSを開設しました。
さらにYouTubeの字幕も英語・中国語・韓国語の他にインドネシア語・タイ語もつくようになり、一層海外のファンへ向けての活動を視野に入れていることが伝わってきます。
今後BE:FIRSTが韓国はもちろん海外でも注目を集め、本格的にグローバルグループとして人気を得る未来もそう遠くはないでしょう。
国内だけでなく海外でのBE:FIRSTのこれからの活躍が、とても楽しみです!